しらすぶろぐ

婚活とか妊活とか子育てのお話

【婚活・恋活】ゼクシィ縁結びエージェント(ゼクシィ縁結びカウンター)で理想の男性と成婚退会したよって話⑤

前回の記事はこちら

shirasuko.hatenablog.com

 

さて、帰宅してあらためてゆっくり検討。

 

かかるお金は

入会金の3万円と、月会費の9000円のみ。

無料のアプリに比べたらもちろん安くはないけど、出せない金額ではない。

とはいえ月額で料金が発生するので、ダラダラ続けるのもったいない!と

短期決戦で結果を出すぞ!というモチベーションにも繋がりそう。

 

担当の松本さんもめっちゃいい人だったし、ブースも綺麗だし。

なんとなくゼクシィって響きが縁起がいいし(結婚式のイメージが強かったので…笑)

 

よし、入会しよ!

f:id:shirasuko:20190829161656p:plain

どんな男性がいるかは入ってみないとわからないし、向いてなければ最悪休会か退会すればいいし。(月1000円で休会できるのも安心でした。仕事忙しい時なんか便利)

初期投資4万円くらいなら、友達の結婚式に1回行ったと思えば諦められる金額だし!

 

というわけで、入会に必要な書類を準備することにしました。

これが地味にめんどくさかったです。笑

でも、相手側もみんな出してるって思うと安心感が半端ない。

 

独身証明書

(私の時は戸籍謄本でも良いと言われました)

最終学歴の卒業証明書

(私の時は卒業証書でもいいと言われました)

収入証明

(私は会社勤めのOLだったので源泉徴収票)

身分証明書

(免許証やパスポートなど)

 

戸籍謄本は郵送でも取得できるのですが、時間がかかりそうだったので本籍がある役所へ。本籍が遠方の方は郵送がいいかもしれないです。

卒業証書は実家へ探しに行くのがめんどくさかったので、卒業した大学まで行って証明書を貰ってきました。

 

何回も言いますが、これを全員提出してる安心感半端ないです。

 

既婚のくせに出会いを求めてる奴とか、

収入や学歴で嘘をつく人とか、

世の中少なからずいますからね…悲しいですが。

 

これらの書類を用意して、いよいよ申し込みです。担当さんに電話をし、申し込みの予約を入れました。

申し込みも無料相談と同じ新宿エルタワー28階のオフィスでした。

 

そしてその申し込みの日に、

今後の活動に関する具体的なお話をする活動面談も同時に行いました。

その際無料相談の時にもらっていた活動面談アンケートが必要とのことで、事前に記入していきました。

 

趣味や好きなこと、嫌いなこと、理想の家族像、希望する相手の条件など。

 

ちなみに内容や書き方については、面談時に担当さんが丁寧にアドバイスしてくれるのでそんなに心配しなくて大丈夫です。

 

例えば、アンケートには趣味を書く(たくさんの選択肢から5個チェックを入れる)項目があり、私は「漫画、アニメ」にチェックを入れていたのですが

そこで担当さんからアドバイス

「仲良くなってから漫画が好き、と話すのはとても良いと思うのですが、プロフィールに載せるのはおすすめしません。オタク系の人かな?BLとか好きなのかな?なんて邪推されると勿体ないので…」

とのこと。

 

なるほどなーと思いつつ、言われるがままに趣味を無難な内容に変更しておきました。

(料理、とか映画、とか旅行とか)

 

いやいや!漫画の何が悪いんだ漫画好きな自分を認めてくれる人じゃなきゃお見合いしても意味が無い!と思う方もいるかもしれないのですが、

まずは万人受けする無難なプロフィールにして、自分が気になった人から抵抗を持たれないようにするっていうのは大事かなと思います。

 

門戸は広く。

 

そのほかにも色々丁寧にアドバイスしてもらえましたよ!

客観的な意見って、とても勉強になります。

 

そして私がこのアンケートで良いな、と思ったところが

 

・共働きには賛成?反対?

・男性も家事をすべき?

・夫婦間で秘密はあっても良い?

・喧嘩した時は謝る?謝らない?

 

などの価値観を、5段階で表現できるところでした。

 

例えば、結婚しても仕事は続けたい…と女性が思っていた場合。

共働き反対!の価値観の男性とは、あえてマッチングしようとは思わないですよね。

逆に、専業主婦になりたいわって人は、共働き賛成!の方とマッチングした際は早めに意識のすり合わせをした方がいいと思いますし。

(賛成!の意思表示の本音が、絶対共働きじゃなきゃ嫌なのか、それとも奥さんが働きたいと思ってるなら応援するよ、なのかで、だいぶ結婚後のイメージが変わってくると思うので)

 

私は仕事に対してこだわりは無かったので、真ん中に丸をしておきました。

男性の家事についても同じく真ん中。

共働きなら家事も分担してね、専業主婦でいいなら家事は私がやるよーってイメージです。

 

入会後男性のプロフィールを見る時も、この価値観の項目はかなり重要ポイントでした。

(マザコン元彼が

「絶対共働き!でも家事は女の仕事!ちなみに出産しても女を捨てずに綺麗でいてね、自分のお金で美容院行ってね。ちなみにエステは無駄遣いだからダメだよ」

みたいなヤツだったので…同じ轍は踏まないように…)

 

脱線。

 

必要書類とアンケートを確認してもらい、希望する相手の条件などをお話した後、白壁の前で写真を撮ってもらいました。

でも、きちんとプロに撮ってもらった写真の方が確実に好印象を持たれると思います…

ので、余裕がある人はそちらをおすすめします。ゼクシィさんでも撮影イベント?を行なっているようでした。

(私はとりあえずスマホの写真で登録してもらい、あまりにもウケが悪かったら写真館に行こうかなーと考えてました)

 

そんなこんなで、だいたい2時間くらいだったかなと思います。

なんだかワクワク話をさせてもらったのを覚えています。

 

その後担当さんが私の紹介文(推薦文)を書いてくれる(それが自分のプロフィールに載る)のを数日待ち、無事に全てのプロフィール項目が反映されたら活動スタートです。

 

さあ、どんな方と出会えるでしょうか。いよいよです。

 

続く 

 

【婚活・恋活】ゼクシィ縁結びエージェント(ゼクシィ縁結びカウンター)で理想の男性と成婚退会したよって話④

前回の記事はこちら

 

shirasuko.hatenablog.com

 

さて、無料相談の予約当日になりました。

場所は新宿西口。
高層ビルの新宿エルタワー28階にあります。
たくさんの人が利用している場所なので、私がどこに行くかなんて誰も気にしてません。


「あっ、あの人結婚相談所に行くんだわ…」と思われることも無く安心。

(自意識過剰ですね、でもこういうの気になりません?)

フロアに着いてからも、ゼクシィ縁結びエージェントの窓口まで誰にも会いませんでした。
あ、共用のお手洗いで化粧直しをしたときに、他の人の気配を感じたかな?
その程度です。そのため

「あっ、あの人結婚相談所に行くから化粧直ししてるんだわ…」と思われることも無く安心。

しつこくてすみません。

そしていよいよ入口。
ここでありがたかったのが、ゼクシィのウェディング相談に来た人と同じ場所に受付があること。(写真お借りしました)


誰かと鉢合わせても(別に結婚相談所に来たってバレても全くかまわないんですが)
結婚式の相談に来ました~

今日は彼が仕事を休めなかったので、1人なんですけど~
って顔して待つことができます。

受付後に通されたのは、個室のブースでした。

なので、ここでも他の人の目を気にすることなくリラックスして本音で話せます。
お茶も出してもらえました。

この時点ではどんな人が来るのかわからず、待っている間ドキドキ。
メイクけばめの、お見合いおばさん的な人が出てきたらどうしよう…怖い人は嫌だな…とか思ってました。

なんて心配していたものの、全くの杞憂に終わりました。
現れたのは、私と同年代と思われる可愛らしい女性。笑顔が素敵な話しやすい方でした!

担当の松本さん(仮名)は、
こんにちは、今日は来てくださってありがとうございます~というご挨拶から、

ゼクシィ縁結びエージェント(カウンター)の料金体系や仕組みを、とても丁寧に説明してくれました。

ついでになぜ婚活をはじめようと思ったかについても私からお話したのですが、

ほぼ元彼の愚痴…
それにもかかわらずニコニコ話を聞いてくれて、時には「えー!それはひどい!結婚しなくて良かったですね!」なんて励ましの相槌を下さったり…
この時点でとても松本さん、好印象でした。

料金についても、
しらす子様なら1番リーズナブルなプランで充分だと思います。
とか
有料の撮影プランもありますが、必要なければご自身で撮影した写真でもOKですし、私がこちらで撮ることもできますよ。
など、「高いものを売りつけられる」感覚が全く無かったのも安心出来ました。
(ただ、写真はかなり重要で、自分で撮る際もコツがあるみたいです。
明るく、白い背景で…など。実際に入会後見たデータで写真が暗い人は、悪目立ちしていました。

そういうこともきちんと教えて貰えましたよ!)

一通り説明を受け、私からも質問をして、おしまい。

ぜひこの場で契約を!次回はいつ来れますか?!!

みたいな強引な勧誘・セールストークは一切なし。

「入会をご検討よろしくお願いします。不明点や心配なことはいつでもお電話くださいね」

といった感じで、サラッと帰宅出来ました。

実は資料請求していた他の大手さんの営業電話がしつこく辟易していたので…
ゼクシィさんのこの対応はとても魅力的でした。

この時点でかなり入会の方向に心が傾きつつ、帰宅しました。

続きはこちら

 

shirasuko.hatenablog.com

 

【婚活・恋活】ゼクシィ縁結びエージェント(ゼクシィ縁結びカウンター)で理想の男性と成婚退会したよって話③

前回の記事はこちら

shirasuko.hatenablog.com

 

結婚相談所で検索すると、たくさんの会社がヒット。

ホームページだけだとわからないことも多いかな?と大手の数社に資料請求してみました。

 

具体的な会社名は伏せますが、CMも流れているような有名どころです。

すぐに資料を送ってもらえて、ご挨拶のお電話までくださったのですが

 

…正直どこもかなりの予算オーバー…

高給取りでも無く、一人暮らしの家賃を払いながらカツカツで生活している私には、

なかなか手が出せない料金でした。

 

入会金と初期費用などで最低でも約8万円~10万円ほど、

さらにここから紹介される人数に応じて毎月料金がプラスになり、

うまくいって成婚退会となると成婚料が10万円~20万円ほど…

トータルでいくらになるの!?海外旅行いけるじゃん…!!

 

もちろん大手だしフォローも手厚いんだろうなぁ。

結婚できるなら初期投資として考えると高くはないのかなぁ…

などと悩みましたが、無い袖は振れない!!

 

もう少しリーズナブルに活動できそうなところを探すことにしました。

 

別にお見合いおばさん的な人に毎月誰か紹介してほしいわけでもないし、

マッチングアプリみたいにデータを自分で見て探す形式で充分。

そんなに手間はかけさせないから、安く活動させてくれ~と思って探しました。

 

そんな気持ちで探し、最終候補に残ったのが

楽天オーネット

パートナーエージェント

ゼクシィ縁結びエージェント(カウンター)

でした。

 

この中でもゼクシィ縁結びエージェントの抜群の安さに惹かれ、資料請求。

送られてきた資料もシンプルでわかりやすく(さすがリクルート)好感が持てました。

 

ちなみに現在の料金体系も、私が入会していた当初とほとんど同じです。

入会金3万円を払えば、あとは月額9000円から。

それ以外の費用は一切無し。

成婚料がかからないのが大きな魅力でした!

このくらいなら払えるぞ!

 

私が入会した当初はまだ発足したばかりで、関東は新宿店と銀座店しかありませんでした。

(今はめちゃくちゃ増えてますね!羨ましい)

 

そんな経緯で、まずは無料相談に行ってみるか~と軽い気持ちで新宿店に予約。

予約はネットからできたので、思い立ったその場でアクセス。

 

ちょっとドキドキしましたが、

話を聞いてみて私に合わなそうだったら入会しなければいいだけの話だし~と、

あまり深く考えずにその日を待ちました。

 

続きはこちら

shirasuko.hatenablog.com

 

 

 

【婚活・恋活】見た目重視&20代ならPairsがとってもおすすめって話①

こんにちは、しらす子です。

 

私が婚活で最終的に手っ取り早く結婚までたどり着いたのは

ゼクシィ縁結びエージェント(カウンター)という結婚相談所だったのですが

 

shirasuko.hatenablog.com

 

結婚相談所に登録する前にお世話になっていたアプリが、

記事のタイトルにもあるPairsです。

 

婚活、恋活してる人で知らない人はいないのでは?ってくらい有名なアプリなので、

今さら私が紹介しても・・・という感じはあるのですが。

実際私が使っていた時の体験談を、具体的にお話していこうと思います。

 

ちなみに、Pairsユーザーが周りに多すぎて、うっかり同じ会社の人とマッチングしてしまうというハプニングもありました。

Facebookの友達とはPairs上で繋がらないようになってるのですが、たまたまその網から漏れていたという…)

でも、それだけアクティブユーザー数が多いってことなので、本当に手軽に異性とマッチングすることができますよ!

 

まずPairsに向いている方は

・彼氏、彼女が欲しい

・比較的若い(20代〜30代前半。20代が圧倒的に多い印象)

・容姿にそこそこ自信がある。(写真やメイクで盛れる、でもOK)

・異性の容姿もある程度気にする

・マッチングした相手とは、まずは気軽にデートしたい

・割とフットワーク軽い。カフェでお茶するくらいならいつでもOK

こんな方です!

なかなか周りには異性がいないんだよなー、出会いがないんだよな。

って方はすぐインストールしていいと思います。

 

逆に、Pairsに向いてないかなと思う方は

・確実な結婚相手が欲しい

・見た目も大事だけど、学歴や職業などがとっても気になる

・写真写りにあまり自信がない

・数多くの気軽なデートより、真剣に相手を見極めるお見合いがしたい

 

なるべく早く結婚に結びつけたいと思う方は、Paisよりも結婚相談所をおすすめします。

(Pairsだと結婚できない!というわけではなく、あくまで傾向の話です。)

 

ちなみに・・・

私がPairsで出会った中で一番魅力的だった男性は、26歳大手メーカー勤務 理系研究職の方でした。とても好青年で誠実な方だったのですが、年下だったことと、私がとにかく結婚前提で!と思っていたため正式なおつきあいには至らず・・・

詳しくは別の記事でお話します!

 

続く 

【婚活・恋活】ゼクシィ縁結びエージェント(ゼクシィ縁結びカウンター)で理想の男性と成婚退会したよって話②

 前回のお話はこちら。

 

shirasuko.hatenablog.com

 

マッチングアプリ、婚活パーティー、街コン、友達の紹介などなど…

色々試した結果婚活スランプに陥った私は、

自分の気持ちを整理することにしました。

 

①彼氏が欲しいのか?結婚したいのか?

 →結婚したい。結婚前提でお付き合いして、問題がなければサクサク話を進めたい。

  結婚はまだ考えられないって人とは時間の無駄なので付き合いたくない。

②結婚できれば誰でもいいのか?

 →そんなわけない。身元がはっきりしている人がいい。

③学歴や職業は?

 →学歴、収入ともに、私と同程度かそれ以上の人がいい。

④ルックスは?

 →イケメンじゃなくてもいいので、清潔感があること。極端に太っていないこと。

⑤長男でもいい?義理親との同居は?

   →気にしない。が、はじめから同居前提は嫌。

 親を大切にするのはいいが、親の言うことが絶対!実家最高!な人は嫌。

 (元彼がマザコンだったことのトラウマ)

 

こんな感じでまとまりました。

 

そうすると、

あれ?この条件を簡単に網羅できるのって、いわゆる結婚相談所なのでは…?と気が付きました。

 

①結婚する気があるかどうか

→そもそも結婚したいから結婚相談所に登録しているはず。

 

②、③身元、学歴、職業

→結婚相談所登録の際に、

 身分証明書や学歴証明書、源泉徴収票独身証明書などを提出しなければならない。

 なので、偽装されたり嘘をつかれる恐れがない。

 

④長男かどうか、同居希望か

結婚後の暮らし方については、お付き合いが始まる前に話せる。

(結婚相談所というだけあって、結婚前提で話が進むので)

同居有無だけでなく、どこに住むか?

女性の仕事に関する考え方は?なども確認出来る。

 

ほかの出会いだと、どうしても結婚前提の質問をするのは気が引けてしまいます。

なんていうか…マッチングアプリにせよ婚活パーティーにせよ、まず「お付き合い」がゴール。

それから探り探り、結婚の意思をすり合わせましょ…って感じでちょっと遠回りだなって思ったんです。

※私が早く結婚したい!と思っていたからです。まずは彼氏彼女を作って、それからゆっくり話を進めるパターンも全く問題ないと思います。

 

以上の理由から、私は結婚相談所への登録を本気で考えることにしました。

 

しかし、当時私の周りで結婚相談所を利用していた知人はゼロ。

まずは情報収集しなきゃ!ということで、自力で色々調べ始めました。

 

 

続きはこちら

 

shirasuko.hatenablog.com

 

 

 

買い物はひとりで、もしくは女同士で行くに限る

こんにちは、しらす子です。

 

主語の大きい話をするのは良くないと思いつつ、一般的に女性は買い物が好きですよね。

私も大好きです。「買い物」というより、ショッピングセンターやお店をウロウロ見て回るのが好きなんです。

 

いっそ、何も買わなくたっていい。

ただ単に

「へー、こんな化粧品が出たんだ!」とか

「この服素敵だなぁ、でも高いな~」とか

「このドレッシングおいしそう!」とか

「こんな食器でサラダ食べたいなー」とか

「なにこの変なオモチャ、うける!」とか

考えたいだけなんです。

もちろん全部買えるだけの財力があれば別ですが、どれもこれも欲しいわけじゃない。

とにかく、見て回るのが楽しいんです。

女性には共感してもらえるのではないでしょうか?

 

買う目的が決まっていても、買い物に時間がかかります。

今日は秋物のワンピースを買うぞ!と思ってお店に行っても、1軒目で決められるわけじゃない。

何軒も回って、やっぱり最初のお店のやつにしよう…って思うこともしばしば。

私にとって、あれこれ悩むことも、買い物の楽しみの一つなんですよね。

 

一方、うちの夫は買い物に無駄な時間を使うのが嫌いなタイプです。

こちらは、男性に多い傾向ではないでしょうか。

 

今日は靴下を買う!と決めて行ったら、他のものは一切見ずに最短距離で靴下を手に取りレジへ。そして帰宅。

 

私のようにダラダラ買い物をするのは理解できないらしく、

なんで妻は買いもしないのに次から次へとお店を見て回るんだろう?と不思議で仕方ないようです。

 

このように買い物に対する思いやスタイルが全く違うので、出産前は私ひとりで買い物に行くことが多かったです。

 

なのですが、こどもが産まれてからはそういうわけにもいかず…

荷物の関係や運転の都合もあり、どうしても2人で買い物に行く機会が増えました。

(そもそも赤ちゃん連れで外出するのが大変なので、買い物自体ネットショッピングが多いのですが…)

 

赤ちゃんのケアもあるので産前のようにゆっくりできないのは当然ながら、

夫を待たせるのは悪いな…と思いどうしても焦ってしまいます。

そのため、目的のものを買ったら、即帰宅。

 

夫が悪いわけではないし、もちろんわたしも悪くない。

ですが最近、ゆっくりと買い物ができないさみしさを感じます。

 

娘が少し大きくなったら、2人でのんびりショッピングできるかな?

その日を楽しみに、今はせかせか最短ルートで買い物しようと思います。

 

時間を考えずブラブラできたのは、とても贅沢なことだったんだなー。

 

 

娘のためにって思うせいで、娘にイライラしてしまった話

こんにちは、しらす子です。

 

ただいま絶賛娘にイライラ中です。

生後4ヶ月の赤ちゃんなので、何か生意気なことを言ったとか言うことを聞かないとかそういうことではないです。

 

決まった時間に夕寝(夕方の昼寝)をしてくれない。

これだけ。

 

今寝ないと、ちょうど娘の入浴時間(19時くらい)に眠くなってグズグズされるのがわかってるから、今寝て欲しいんです。

19時に眠くなるなら、その時間に寝かせればいいじゃん?と思いますよね。

そうするとお風呂の時間が後ろ倒しになってしまって、夜寝るのが遅くなる。それが嫌なんです。

 

なんで私は、娘の夜寝る時間が遅くなると嫌なのでしょうか?

別に大人と同じように22時や23時に就寝でもいいんじゃないか?

いや、そうするとこんなに小さいうちから夜型人間になってしまう。

ゆくゆく幼稚園や小学校に入った時に、朝起きられないのは可哀想。なるべく、今から朝型の生活リズムをつけてあげたい。

 

そんなふうに、まだまだ先の将来のことを考えすぎて、

今現在赤ちゃんである娘が思い通りに寝てくれないことにイライラしてしまうんです。

 

娘のために、と思うせいで、罪のない娘にイライラしてしまう。

我ながら本末転倒だなと笑えます。

 

これから先も、子育てはこういうことの繰り返しなんだろうなと思いますが、

どうやって気持ちの折り合いをつければいいんだろうなぁ。

 

毎日毎日、朝寝昼寝夕寝夜の寝かし付け…

と娘の睡眠と寝かし付けについて一日中考えてる気がします。

 

離乳食がはじまったら、これに食事と栄養の悩みがプラスされるのかー!

 

本当に育児は悩みがつきません。

何が娘にとって最良なのか?お母さんは今日も手探りです。

 

イライラしてごめんね、娘。